こんにちは。大内です。
本日は外国人みたいな感じのプラチナベージュのご紹介です。
こんな髪の毛に1度は憧れたこともあるのでは?
ブリーチをしっかりしてからするカラーです。
Y様、ありがとうございます。
純血の日本人の方です。
ビフォーの状態はこちらです。
Y様はもともと4回以上ブリーチをされていらっしゃいます。
髪質はとても健康的で、そんなにブリーチをしてもこのようにツヤ感のある髪質を
されていらっしゃいます。
さすがに毛先はちょっと絡まったりする部分もありますが。
本日のお悩みは毛先はいい感じだけど根元が少しオレンジっぽい感じに
なってきてしまっているのを、綺麗にしたいとのことでした。
この状態から根元のカラーを毛先のカラーっぽい感じにするには
まずブリーチをする必要があります。
というわけで根元のオレンジの部分を少し明るくさせていただくことにしました。
この何度かブリーチをされている状態からのブリーチは髪の毛にさらに負担を
かけてダメージが出てしまうんじゃないか、というお声が聞こえてきそうです。
ですが、【TERRACE】ではダメージを94%カットしてくれるブリーチを使用しています。
正確にはブリーチなどで出るダメージ、枝毛や切れ毛を94%カットしてくれる、
というものです。
さらに、何度かブリーチをされている毛先の部分には髪の毛を保護してくれる
トリートメントを先につけておくことでかなりダメージを軽減できます。
ブリーチが終わった状態はこちらです。
この状態ですとわかりにくいですが、乾くとかなり明るくなります。
そして【TERRACE】オリジナルレシピのイルミナカラーでカラーしていきます。
このカラー剤にもダメージを94%カットしてくれるファイバープレックスを
使用してケアカラーにして染めていきます。
そうしますとこんな感じになります。
オレンジの感じがなくなり、薄いグレーっぽい感じになっているのが
おわかりいただけますでしょうか?
そしてアレンジしてあげるとこんな感じになります。
白っぽい感じになっていますね。
プラチナベージュの完成です。
こんな感じのカラーはブリーチワークが鍵を握ります。
どれだけ痛ませずにブリーチをするか。
痛まない限界のところまでブリーチをしてあげるには髪の状態の見極め、
そして最適なトリートメント、最適な放置時間が求められます。
【TERRACE】ではしっかり髪質を判断し、材料を吟味して使用しています。
このカラーにするのに、黒髪から1日で作り上げるのはかなり時間が
かかりますので(約丸1日かかります)何回かにわけて
ブリーチオンカラーで作っていくことをお勧めします。
丁寧に作らせていただきます。
こんな感じにしたい方はぜひ、ご相談ください。
ブログトップ
ご予約はこちら
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/bt/reserve/?storeId=H000387716&stylistId=T000436702
15日~25日の間は比較的ご予約が取りやすくなっております。
代表
大内 洋
TERRACE
03-6386-2980
152-0004
東京都目黒区鷹番2-20-10コンフォート中村3F
インスタグラム
https://www.instagram.com/terrace__hair/
旧ブログ
https://terrace-hair.amebaownd.com
#ヘアアレンジ #ヘアスタイル #サロンモデル #撮影#ボブ #イルミナカラー#ファイバープレックス#ヘア#ヘアサロン #外国人風カラー#大人かわいい #グレージュ #アッシュ#ベージュ#love #スタッフ募集#学芸大学#自由が丘#東横線#テラスヘア#ハイライト