【TERRACE】ナチュラルストレートボブ

IMG_5911.jpg

こんにちは。大内です。

お客様スタイルのご紹介です。

こちらは縮毛矯正をかけて、ボブにカットしたスタイルです。

A様、ありがとうございます。

根元はしっかりストレートになっていて、なおかつ毛先は柔らかにかかる縮毛矯正です。

全体的に柔らかくかかるストレートだと、根元もしっかりかからないんじゃないの?

という不安を抱かれる方もいらっしゃるんじゃないかと思いますが、

【TERRACE】では根元はしっかり、毛先はやわらか、という

根元のしっかり加減は残したまま、毛先には自然な動きがでやすい縮毛矯正を

させていただいています。

まずはビフォーを見ていただきましょう。

IMG_5901

A様は伸ばしたくてこの長さまで来たんですが、

そろそろお手入れが大変になって来て、今回はばっさりカットしたいということでした。

A様は髪の量は少なくないので、グラデーションボブにカットして

少し軽さのあるスタイルにしていきましょうという提案をさせていただきました。

そして、写真ではわからないんですが、根元にはくせがあり、

普段から、朝起きると髪がバクハツしている、とおっしゃっておりました。

ちょっと大変ですよね。

A様はご出産されてから、根元にうねりが出るようになっていらっしゃいます。

妊娠と出産をすることで、女性ホルモンのバランスが変わります。

妊娠中は女性ホルモンであるエストロゲンが通常時の2倍ほどになります。

少しずつ増えていきます。

女性ホルモンのエストロゲンは髪の毛を抜けにくくする作用があります。

なので普段1日で100本ほど平均で抜ける髪の毛は約半分になり、

全体的に髪の毛は増えた感じになります。

そして産後は半年から1年ほどで女性ホルモンの量は元に戻っていきます。

そうなることで抜けにくくなって増えていた髪の毛は抜けやすくなり、

産後は髪が抜けると言われています。

そしてその時たくさん抜けてもまた生えて来ますのでご安心ください。

こんな一連の流れの中でホルモンバランスは著しく変わっています。

ホルモンバランスが乱れると髪の毛や爪などに変化があったりします。

ない方ももちろんいらしゃいますが。

そしてA様はくせのある髪の毛が生えて来たということです。

しかし、癖のある髪の毛が生えてくると寝起きの髪の毛の状態は

大変で、一度シャンプーして乾かさないとどうにもまとまらない、

なんてことが起こったりします。

そういう場合にはやはり縮毛矯正が有効になります。

IMG_5902

何度かかけていただいているので、毛先には縮毛矯正が残っています。

根元は新しく生えて来た部分なので、ここでしっかり伸ばしていきます。

そして毛先は縮毛矯正されていた方でも大丈夫な髪質改善のお薬を使用していきます。

IMG_5903

こちらは縮毛矯正の工程の中で、アイロンが終わった状態です。

ツヤ感がすごい出てますね。

この感じで終わりではないんですが、現時点ではちょっと重たいので

髪の量を調節していきます。

そして仕上がりがこちらです。

IMG_5908

重たすぎない、軽すぎない感じのボブで、とても扱いやすいと思います。

髪の毛の段差の付け具合と、髪の毛のボリュームの調整の感じは

お客様お一人お一人でバランスが違いますので、丁寧に確認しながら

カットしていきます。

IMG_5911IMG_5909IMG_5910

こんな感じにしたい方は是非、ご相談くださいね(^^)

当日予約も受け付けてます。

新規の方1000off

予約はDM、電話、ホットペッパーからどうぞ

ブログトップ

https://terrace-hair.blog

ご予約はこちら

https://beauty.hotpepper.jp/CSP/bt/reserve/?storeId=H000387716&stylistId=T000436702

15日~25日の間は比較的ご予約が取りやすくなっております。

代表

大内 洋

TERRACE

03-6386-2980

152-0004

東京都目黒区鷹番2-20-10コンフォート中村3F

http://terrace.tokyo/

インスタグラム

https://www.instagram.com/terrace__hair/

#ヘアアレンジ #ヘアスタイル #サロンモデル #撮影#ボブ  #イルミナカラー#ファイバープレックス#ヘア#ヘアサロン #外国人風カラー#大人かわいい #グレージュ #アッシュ#ベージュ#love #スタッフ募集#学芸大学#自由が丘#東横線#テラスヘア#ハイライト

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中