【TERRACE】白髪染め×髪質改善縮毛矯正

IMG_0046

こんにちは。大内です。

今回は白髪染めをしてらっしゃる方の髪質改善縮毛矯正です。

白髪染め世代の方は、髪のダメージも極力無くしていきたいと

お考えかと思います。

でも白髪染めもしたい、そして根元のうねりもどうしても気になるから、

縮毛矯正もしたい、でもダメージが気になる。。。

そんなお悩みを持つ方も多いのではないでしょうか?

そこに一つ提案をさせていただきたいのが、髪質改善縮毛矯正です。

弱酸性の薬剤を使用することにより、ダメージをかなり抑えることができ、

カラーをされている方でも安心して縮毛矯正をかけることができます。

従来の縮毛矯正を考えれば画期的と言えると思います。

T様、ありがとうございます。

ビフォーはこちら。

IMG_0038

T様は根元を白髪染めされていて、どうしてもそこは外せないポイントです。

なおかつ、根元も伸びてくると広がって扱いが大変になる、

毛先も縮毛矯正を繰り返すと、ダメージが蓄積して切れたりしてしまう、

なかなかどうしたらいいものかというお悩みでした。

毛先はやはりダメージがあり、手ぐしが通りにくくなっている状態です。

髪質の分析をしていきます。

うねり感−レベル4

ダメージしやすさ−レベル4

太さ−標準

ボリューム−標準よりやや多め

といった感じです。なにより、ダメージしやすい髪質というのが

縮毛矯正をする上でポイントになります。

今回は後ろ、頭頂部、顔まわりで薬剤をそれぞれ違うものを使用して

かけていきます。

後ろ

リシオSH

頭頂部

リシオN:システアミン:GMT

顔まわり

弱酸性薬剤:システアミン:GMT

毛先

TOKIO⓪、①、②を前処理、

弱酸性:システアミン:GMT

といった感じで塗布していきます。

IMG_0039

T様は海外ドラマを楽しんでいただいています。

IMG_0043

薬剤を流して乾かした状態です。IMG_0044

アイロン作業が終わった状態です。

この後、固定剤をつけるのと同時に根元のカラーをしていきます。

縮毛矯正は時間が結構かかってしまいますが、同時にカラーをすることによって

時間を大幅に短縮することができます。

IMG_0045

こちらが仕上がりになります。

毛先の手櫛もさらりと通るようになり、ツヤ感が復活しています。

髪質改善縮毛矯正には知識と経験、技術の全てが必要になります。

髪の毛が褒められる縮毛矯正はお任せくださいね(^^)

IMG_0046

代表

大内 洋

TERRACE

03-6386-2980

152-0004

東京都目黒区鷹番2-20-10コンフォート中村3F

平日は3日前、土日は一週間前くらいにご予約いただくと

スムーズにご案内できます。

お子様とご一緒にもご来店いただけます。赤ちゃん筆やってます。

とても駅近の店舗になります。

ブログ

https://terrace-hair.blog

インスタグラム

https://www.instagram.com/terrace__hair/

ご予約→お電話もしくはホットペッパーで

https://beauty.hotpepper.jp/CSP/bt/reserve/?storeId=H000387716&stylistId=T000436702

HP

https://www.terrace-tokyo.jp

 #ヘアスタイル #TOKIO #撮影#ボブ  #イルミナカラー#ショートボブ#ヘア#ヘアサロン #外国人風カラー#大人かわいい #グレージュ #アッシュ#ベージュ #スタッフ募集#学芸大学#自由が丘#東横線#テラスヘア#ハイライト#バレイヤージュ#髪質改善トリートメント#髪質改善ストレート#ヘッドスパ#COTA

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中