どーも!大内です(^^)
髪質改善縮毛矯正をかけたら、ホットカーラーやコテでまいたりできない?
そんなことはありません!
コテやアイロン、ホットカーラーを使って巻くことができます。
そんなお悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか?
当店の髪質改善縮毛矯正は毛先が自然な仕上がりで、ダメージしやすい部分は
弱酸性の優しい薬を使用しているので
ご自身でも綺麗に巻いていただけます!
というわけで、そんな疑問も解消したところで
今回のお客様をご紹介します。
普段、メイクと同時にホットカーラーをしていらっしゃって、
なおかつ、ご自身でコテで巻いたことがないとのこと。
縮毛矯正をしてホットカーラーが巻いてもすぐとれてしまうとなっては
大変ですが、問題なく内巻き感が綺麗に作っていただけます。
T様、ありがとうございます。
前回の髪質改善縮毛矯正から約半年が過ぎ、
根元にちょっとうねりを感じてきています。
Aの部分がまだ縮毛矯正をしていない部分で
Bの部分が前に髪質改善縮毛矯正をしたところです。
毛先のパサパサした感じや、手ぐしの引っ掛かりなども感じていらっしゃるようで
そろそろかけ時かなと感じてご来店いただきました。
そうですね、T様の髪質、髪の長さですと半年くらいがベストかと思います。
しっかりかかってくれれば、それだけ長持ちします。
そして根元から約半年くらい伸びています。半年ですと7cm前後です。
その部分にはうねりを伸ばす薬剤を使用するんですが、
白髪染めをしていらっしゃる方はダメージしやすいので、
薬剤のパワーの調整をしていきます。
髪の太さ、3
髪の量、4
浸透しやすさ、4
ダメージしやすさ、4
からまりやすさ、4
うねり感、3
こんな感じのT様の髪質ですと、根元の薬剤はそんなに強いものじゃなくても
綺麗にまっすぐにすることができます。
毛先は優しく行かないといけないですね。
TOKIOをつけて、ダメージが出ないようにしてつけていきます。
最初の薬剤を塗布しました。
少し待ったらすぐに流します。
こちらが流した後、乾かした状態です。
この後、アイロンをしていきます。
アイロンが終わるとかなり綺麗になりますね。
ですが、そのあとに長持ちさせるために
固定剤を塗布していきます。
固定剤をながして、TOKIOをして仕上げます。
とっても綺麗になりましたね。
ビフォーと比べてみるとツヤ感が全然違いますね!
ダメージがあった毛先も綺麗になって、栄養を補給できているので
柔らかくなっています。
手ぐしが通りにくかった部分もさらっと毛先まで手ぐしが通ります。
縮毛矯正でダメージがかなり出てしまう、とお考えの方も
こちらの縮毛矯正でしたらかなりダメージを抑えてかけることができ、
痛みにくい毛先になります。
是非一度、お試しください(^^)
代表
大内 洋
TERRACE
03-6386-2980
152-0004
東京都目黒区鷹番2-20-10コンフォート中村3F
平日は3日前、土日は一週間前くらいにご予約いただくと
スムーズにご案内できます。
お子様とご一緒にもご来店いただけます。赤ちゃん筆やってます。
とても駅近の店舗になります。
ブログ
インスタグラム
https://www.instagram.com/terrace__hair/
ご予約→お電話もしくはホットペッパーで
https://beauty.hotpepper.jp/CSP/bt/reserve/?storeId=H000387716&stylistId=T000436702
HP
#ヘアスタイル #TOKIO #撮影#ボブ #イルミナカラー#ショートボブ#ヘア#ヘアサロン #外国人風カラー#トリートメント #グレージュ #縮毛矯正#ベージュ #髪質改善縮毛矯正#学芸大学#自由が丘#東横線#テラスヘア#ハイライト#バレイヤージュ#髪質改善トリートメント#髪質改善ストレート#ヘッドスパ#COTA